子育て・知育– category –
-
ワールドライブラリーの正直な口コミ!実際は評判通り良いの?
世界の絵本が届く『WORLD LIBRARY(ワールドライブラリー)』が気になるけど、実際どうなの? 定期購読(サブスク)なので初めの一歩がなかなか踏み出せないかもしれません。 ワールドライブラリーの絵本を手に取って読んでみたら、子供はもちろん大人も納... -
福音館書店こどものともの口コミ!知育歴5年ママが定期購読2年継続した理由
絵本の定期購読で同じみの福音館書店『こどものとも』を申し込もうかどうか迷っていませんか? 購読したいけど、どのシリーズを選べばいいかなぁ 届いた本を子供が気に入ってくれるか心配だな 私も始める前はこんな風に悩んで、始めるべきか迷っていました... -
幼児期から勉強の習慣化!成功した方法は○○を使うこと
小学校入学前の幼児期から、勉強の習慣をつけておきたいと思う方は多いのではないでしょうか? でも、なかなか思うように習慣化できなくて悩んでませんか? なかなかやる気になってくれないのよね… 2、3日はやるんだけど、毎日となると続かないのよね… こ... -
ノスタ【norsta】キッズデスクセットの口コミ・評判を知育ママ歴4年の主婦が紹介!買ってわかったデメリット
ノスタのキッズデスクが気になっているけど、実際どうなの? 人気のノスタのキッズデスクを買ってみたら、子供たちが集中して遊びや学習に使っていて買ってよかったなと思っています。 ただ、ちょっと残念に思ったポイントもあるので、ノスタのキッズデス... -
2歳児のパズルにおすすめは?1人で片付けまでできる理想のパズルはコレ!
2歳児のパズルってどんなものを買ってあげればいいの? パズルを買ってあげようと思っても、たくさんあって迷いますよね。 2歳でも最後まで1人でできて、片づけまでできる理想のパズルだと思ったのが、『ディズニーはじめてのパズル』です! リンク リンク... -
2歳差のおうち学習を成功させる3つの方法|2人同時学習は地獄絵図?!
2歳差の幼児2人にリビング学習はできるの? 上の子がリビング学習していると、下の子もやりたい!と言ってきませんか? 上の子のプリントを自分もやりたいと言ってきかないのよね この記事でわかる事 幼児2人がリビング学習するときのマイナスポイント幼児... -
コープデリの口コミ!実際に3ヶ月使って感じたメリット・デメリット
コープデリって便利そうだけど、実際はどうなの? 子供がいると買い物に行くだけでも大変。 コープデリやってみたいけど、デメリットはあるのかな? この記事でわかること コープデリの口コミや評判コープデリを実際使ってみたメリット・デメリット使い勝... -
育児本のおすすめ10選!ベストセラーからモンテッソーリまで
育児本てたくさんあって「どれを読めばいいか分からない!」と思いますよね。 どんな育児本があるのかも分からないから迷ってしまう… この記事でわかる事 ベストセラーで長年人気の育児本2020年発売のおすすめ育児本知育ママにおすすめの育児本 こちらの記... -
思わず泣ける絵本5選!読み聞かせ中に涙をこらえるの必死よ
泣ける絵本てどんなものがあるのでしょう? 感動して思わず泣いてしまうような絵本に出会いたくありませんか? この記事でわかる事 思わず大人が泣ける絵本は?子供に読み聞かせしたい感動の絵本は?とにかく感動する絵本は? こちらの記事では、こんな疑... -
【1歳】便秘で毎回泣く!便秘を卒業する2歳5ヶ月までの奮闘記
1歳になった頃から便秘気味になって心配事が増えていませんか? 1歳頃からうんちが固くていつも大泣きでかわいそう 離乳食を工夫してみても便秘が改善されないなぁ よくある話でも、実際に自分の子供が便秘になると心配になりますよね。 改善するのに2歳5...