新着記事
-
折り紙でお正月飾りを作ろう!3歳でも折れる簡単なだるま・門松・鏡餅など1月折り紙5選
1月が近づいてくると作りたくなる、3歳のお子さんでも簡単にできる折り紙のお正月飾りをご紹介します。 お正月ならではの「だるま」・「門松」・「鏡餅」などのモチーフを折って、リースや壁飾りを作って飾れば、お部屋が一気にお正月モードになります。 ... -
3歳からオンライン英会話を始めよう!無料体験レッスンがある厳選7社
子供のためにオンライン英会話を始めようと思っても、たくさんあって迷いますよね? 料金や先生の質、レッスン内容など、それぞれ違うので、始める前の下調べだけで時間がかかりそうです。 そんな時は、無料体験レッスンのあるオンライン英会話をとにかく... -
英語で子育てしようと決意させてくれた本3選
子供ができると、漠然と「これからの将来は英語ができた方がいいだろう」と考えますよね? ただ、インターネットや本でも英語に関しての情報がありすぎて、どのように英語を学ばせればいいのかさっぱり分からなくなってしまいます。 わたし自身も子供を1歳... -
4歳児のイライラ!悩むママを救う4つの対処法
もうすぐ4歳になる子供が、よくイライラするようになって困っていませんか? これまでは比較的穏やかな性格だったのに、急に激しい行動や言動をする我が子を見るとビックリしますよね。 それは、ママの愛情不足や環境の変化のせいでもありません。 ... -
クリスマスにサンタさんが来る理由は?サンタクロースが元々誰だったのか調べた結果…!
この記事では「なんでクリスマスにサンタさんはくるの?」の子供に聞かれてドギマギしたので、徹底的に調べたことをまとめています。 「なんでサンタクロースっていう名前なの?」「なんでサンタさんは赤い服を着ているの?」なんでなんでの嵐は、止まるこ... -
クリスマス絵本20選!3歳児が大好きな定番ものから英語の絵本まで
クリスマスが近づいてくると、子供と一緒にクリスマスの絵本が読みたくなりますよね? 何回も読んでいるうちにお気に入りになって、手元に置いておきたくなる絵本もたくさんあります。 今回は、3歳の子供におすすめのクリスマスにちなんだ絵本を20冊ご紹介... -
折り紙でサンタさん!3歳でも簡単に作れるかわいいデザイン4選
3歳の子供でも簡単に折れるようなサンタクロースの折り紙を4種類集めてみました! クリスマスの時期になると、子供と折り紙でクリスマスモチーフを作る機会も出てきますよね。 クリスマスモチーフは、サンタやトナカイ、ベルやサンタブーツなどたく... -
クリスマスガーランド|3歳の子供と一緒に手作りしよう
クリスマスが近付くと、お部屋もクリスマスの雰囲気が味わえるよう飾りつけをしたくなりますよね? お部屋全体にクリスマス感を出すなら、クリスマスガーランドがおすすめです。 しかも、子供と一緒に手作りすれば、飾っているガーランドを見て楽し... -
おしゃれな世界地図パズルで世界を知ろう!イラストで国の特色までわかる優れもの
この記事では、パズルが好きなお子さん向けに、楽しく世界を知ることができる世界地図パズルをご紹介しています。 実際に我が家にあるジャノー社『パズルワールドマップ』も詳しい写真付きでご紹介します。 パズルワールドマップは古い商品ですので、最近... -
ひも通しは1歳から!おすすめはLOTUSLIFE(ロータスライフ)のかわいい紐通し
ひも通しっていろんな種類があるけど、どれがいいの? 1歳からの知育おもちゃで特に人気なのがひも通しですね。 数あるひも通しの中で我が家がおすすめするのは、LOTUSLIFE(ロータスライフ)の紐通しです。 リンク こ...