子育てアルファ

search
  • 🏠ホーム
  • 子育て
  • おうち学習
  • おうち英語
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
menu
  • 🏠ホーム
  • 子育て
  • おうち学習
  • おうち英語
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
3歳までに絵本1万冊読み聞かせた実践法を公開中!詳しくはコチラ
  • 子育て

    育児本のおすすめ10選!ベストセラーからモンテッソーリまで

  • おうち学習

    2歳におすすめのドリルで知育!シールや運筆で手先を使う厳選7冊

  • おうち学習

    【2•3歳向け】手作りおもちゃが簡単にできる!おうちモンテで手先を使おう

  • お得情報

    Amazon Music Unlimited(アンリミテッド)で音楽のある暮らしを!プライムとの違いは?

  • 子育て

    赤ちゃんの保湿は大切!6種類使った中で1番のおすすめはアロベビーでした

  • お得情報

    アマゾンプライムは子育てママにメリットだらけ!お得な特典は?

  • お得情報

    ベネッセの無料プレゼントが太っ腹!|バスタオルや本がもらえる

  • おうち学習

    人気の幼児向け通信教育!厳選8社を徹底比較【2021年版】

  • おうち学習

    Z会の幼児コースお試し教材を知育歴4年主婦がレビュー!問題が簡単て本当?

  • おうち学習

    スマイルゼミ幼児コースの口コミ!3歳女の子が夢中になる5つの理由

  • おうち学習

    こどもちゃれんじの口コミ!1歳から4年も続けている理由

  • おうち英語

    3歳からオンライン英会話を始めよう!無料体験レッスンがある厳選7社

  • 子育て

    パナソニック食洗機のおすすめ情報まとめ

  • 子育て

    1日4時間自分の時間ができた!子育てママにとっておきの時間術

  • 子育て

    食洗機のメリットとデメリットを徹底解説!ママに食洗機が必要な3つの理由

おうち学習

こぐま会ひとりでとっくんの始め方|初めてにおすすめの厳選5冊

2020.05.28 あーな

こぐま会のひとりでとっくんシリーズを始めたいけど、たくさんあって何から始めればいいの?! ひとりでとっくんシリーズは、4歳向けだけでも45種類あるので、どれから始めればいいのか迷いますよね。   ひとりでとっくんシリーズ…

おうち学習

はさみの練習の始め方|切って貼って手先を器用にしよう!

2020.05.23 あーな

2歳頃になると、はさみに興味を持ち始めて、ママもそろそろやらせてみようかと思っていませんか? 手を切ってしまいそうだし、どんな風に練習するといいか、初めは不安ですよね。 はさみはいつから使える? はさみの教え方は? どん…

知育

運筆は2歳から!プリントを無料でダウンロードできるサイト一覧

2020.05.20 あーな

2歳だし、そろそろおうち学習を始めたいけど、無料でできる方法はないのかな? 2歳くらいになると、文字を書く準備を始めたいと思うママもいらっしゃいますよね。 どんな学習から始めたらいいの? 無料でできる学習はないの? 無料…

おうち学習

こどもちゃれんじ思考力特化コースで『考える力』を伸ばす!

2020.05.17 あーな

こどもちゃれんじの思考力特化コースってやっぱりいいの? そろそろ小学校入学前に学習に力を入れようと思った時に、こどもちゃれんじの思考力特化コースってどんな教材なのか気になりますよね。   総合コースとどう違うの?料金は?…

おうち学習

くもんの推薦図書で絵本選びに迷わない!2020年新たに選ばれた絵本8冊

2020.05.13 あーな

この記事では、3歳までに1万冊の絵本を読み聞かせしたわたしが、2020年最新のくもん(公文)の推薦図書についてご紹介します。 おうち時間が長くなって、絵本の読み聞かせできる時間も長くなりましたが、子供に読み聞かせする絵本…

おうち英語

子供向けピクチャーディクショナリーのおすすめ5選

2020.05.11 あーな

子供に買ってあげるならどのピクチャーディクショナリーがおすすめ? ピクチャーディクショナリーをいざ買おうと探してみたら、種類が多くてどれを買えばいいか迷いますよね。   子供向けのピクチャーディクショナリーはどんなものが…

おうち学習

七田式プリントで基礎学力を身につけよう!知育ママに人気の理由は○○だった

2020.05.08 あーな

七田式のプリントってどんな教材? 一括購入のプリントだから、気になるけどちょっと値段が高いので躊躇してしまいますよね。 七田式プリントってどんなプリント教材? 七田式プリントの難易度は? 七田式プリントの料金は?   こ…

おうち学習

1歳児向けの「頭の良くなる」室内遊び8選!おうち遊びで知育しよう

2020.05.05 あーな

家にいる時間が長くて、子供との遊びがマンネリ化してきて困っていませんか? 外出自粛や雨が降っていて外に出られない日が続くと、室内遊びに飽きてきますよね。 毎日の遊びがマンネリ化してるので新しい室内遊びアイデアが欲しい お…

おうち学習

歯磨きの絵本おすすめ8選!歯磨きの大切さは絵本から

2020.05.04 あーな

歯磨きの絵本てどんなものがあるの? どんな歯磨き絵本があるのか知りたい ロングセラーの歯磨きの絵本を知りたい 赤ちゃんでも読める歯磨きの絵本が知りたい   こちらの記事ではこんな疑問にお答えします。 歯磨きを嫌がるように…

おうち学習

ピグマリオンの教材でさんすうを始めよう!2歳から「数量感」を磨く

2020.05.03 あーな

ピグマリオンの幼児教室が近くになくて、教材を購入してみたいけど、どんな教材か気になってませんか? ホームページを見ると、年中児が2桁の足し算をしていたり、びっくりするハイレベルな学習をしていますよね。 ピグマリオンの教材…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 10
  • >




プロフィール

         あーな

 

  • 30代アラフォー専業主婦
  • 4歳2歳姉妹子育て中
  • 知育/おうち英語/教材大好き
  • 食洗機を絶賛おすすめしてます

詳しいプロフィールはコチラへ

あーなをフォロー

カテゴリー

  • おうち学習 (49)
    • 折り紙 (4)
    • 知育 (32)
    • 絵本 (13)
  • おうち英語 (14)
  • 子育て (36)
    • お得情報 (7)
    • 育児 (18)
    • 食洗機 (10)

最近の投稿

  • ノスタ【norsta】キッズデスクセットの口コミ・評判を知育ママ歴4年の主婦が紹介!買ってわかったデメリット
  • 2歳児のパズルにおすすめは?1人で片付けまでできる理想のパズルはコレ!
  • RISU(リス)きっずの口コミ!タブレット教材で算数が好きになる
  • 2歳差のおうち学習を成功させる3つの方法|2人同時学習は地獄絵図?!
  • コープデリの口コミ!実際に3ヶ月使って感じたメリット・デメリット

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月

タグ

1歳 2歳 2歳差育児 3歳 4歳 DWE pickup おうち学習 おうち英語 おすすめ絵本 こどもちゃれんじ アナフィラキシー イヤイヤ期 オンライン英会話 クリスマス サンタ スマイルゼミ セイハ トイトレ 便秘解消 口コミ 子育て 寝かしつけ 幼児教材 幼児教育 幼児通信教育 手作り 折り紙 本 知育 知育おもちゃ 絵本 自分時間 英語教室 英語教材 英語育児 親子英語 設置 赤ちゃん返り 転勤 通信教育 離乳食 食洗機 食物アレルギー 3歳
  • 🏠ホーム
  • 子育て
  • おうち学習
  • おうち英語
  • 記事一覧
  • お問い合わせ

©Copyright2021 子育てアルファ.All Rights Reserved.